2025年10月の記事一覧

芸術鑑賞会(落語)

10月14日(火)、本校第一体育館にて芸術鑑賞会が行われました。
 芸術鑑賞は3年に1度実施されており、今年度は「古典芸能(落語)」をテーマに実施しました。
 当日は、寄席入門に続き、古今亭今いち師匠、三遊亭わん丈師匠による落語が披露され、休憩をはさんで、江戸家猫八師匠による動物ものまね、最後に古今亭菊之丞師匠の落語が行われました。
 途中には、生徒が実際に高座に上がる「寄席体験」もあり、大いに盛り上がりました。笑いの中に日本の伝統話芸の奥深さを感じる、貴重なひとときとなりました。

女子バドミントン部の活躍

10月11日(土)[北海学園札幌高校]、12(日)[札幌東高校]に開催されました「札幌支部秋季高校バドミントン大会(1年生大会)」に出場しました。

【試合結果】
ダブルスの部
①3回戦敗退
②2回戦敗退


シングルスの部
①4回戦敗退
②3回戦敗退
③3回戦敗退
④3回戦敗退
⑤2回戦敗退
⑥2回戦敗退
⑦1回戦敗退
⑧1回戦敗退

応援していただいた皆さんありがとうございました。
次の大会に向けて、また、練習していきます。

男子バドミントン部の活躍

10月11日、12日に秋季大会(1年生大会)に出場しました。
1日目は北広島高校体育館で、2日目は北広島西高校体育館が会場でした。

【試合結果】

ダブルス12組出場
ベスト4進出 1組
4回戦進出  1組
3回戦進出  3組
2回戦進出  4組
1回戦敗退  3組


シングルス25名出場
ベスト8進出 1名
5回戦進出  1名
4回戦進出  2名
3回戦進出  6名
初戦敗退  15名

今後は団体戦が控えています。1部復帰を目指して頑張ります!

陸上競技部の活躍

9月24日〜26日まで、帯広市で行われた、
北海道高等学校新人陸上競技大会に参加してきました。
男子200m
男子走幅跳
男子砲丸投
男子円盤投
女子1500m
女子棒高跳
に出場し、自己ベストを更新するなど大舞台で
自己のパフォーマンスを十分に発揮しました。

美術部の活躍

10月9日(木)~10(金)につどーむで開催された「第59回全道高文連美術展・研究大会」に参加してきました。3年生は2年連続の全道入選の快挙です。すでに石狩支部大会に出品した作品は校内に掲示していますので是非ご覧いただき、該当生徒に感想など伝えてもらえれば励みになります。