大麻高校ホームページへようこそ

 


 ▶【大麻高校】2025 リモートガイダンス

 ▶【大麻高校】学校紹介パンフレット

 ▶【大麻高校】スクールミッション・スクールポリシー

 ▶【大麻高校】令和7年度学校教育目標

 ▶【大麻高校】令和7年度入学者教育課程

 ▶ 「病気療養中等の生徒に対する教育保障」について(道教委リンク)

 ▶ 高等学校就学支援金について(事務より)

 ▶ 就学給付金について(事務より)

 

※ iOS(iPhone、iPad)端末をご利用の場合、PDFが開けない現象があります。上記のPDFを長押して「リンク先のファイルをダウンロード」し、それを開くことでご覧いただけます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

◇◆麻高日誌◆◇

女子バスケットボール部の活躍

9月14日(日)北海道北広島高等学校体育館にて
2025 北海道高等学校バスケットボール選手権大会 兼
全国高等学校バスケットボール選手権大会札幌地区予選会が開催されました。

 

【試合結果】

1回戦 対 恵庭北 84 - 46  勝利
2回戦 対 北広島 46 - 66  敗退

 

応援していただいた皆さんありがとうございました。
次の大会に向けて、また、練習していきます。

体育大会

令和7年9月18日(木)、19日(金)の2日間にわたり、本校体育大会が行われました。
両日とも天候に恵まれ、絶好のスポーツ日和の中、生徒たちは汗を流しながら全力で競技に取り組みました。

競技種目は、バレーボール・ドッジボール・サッカー・キックベース・クラス対抗リレー・部活動対抗リレー・借り人競争と、多彩な種目が揃いました。どの競技においても生徒たちはフェアプレーで取り組み、仲間を応援する熱い声援が会場いっぱいに響き渡りました。

クラスの団結を深め、仲間との絆を感じられる充実した2日間でした。
生徒たちの活躍と笑顔が輝いた体育大会となり、思い出に残る行事になりました。

吹奏楽部の活躍

9月21日(日)「江別市民会館」にて、第37回北海道大麻高等学校吹奏楽部定期演奏会が開催されました。
地域の方々、お忙しい中お越しいただいたお客様に日ごろの感謝の気持ちを込めて精一杯演奏しました。多くの声援を受けて幸せな時間を過ごすことができました。

男子テニス部の活躍

9月6日~8日に「稲積公園テニスコート」にて、高体連札幌支部主催「令和7年度札幌支部高等学校秋季テニス大会」が開催され、9名が出場しました。

 

試合結果

【団体戦】

大麻 ー 千歳

 1 ー 3 (1回戦敗退)

(シングルス・・・3名出場 ダブルス・・・4名出場)

【個人戦シングルス】

1回戦

大麻 ー 北広島西

 6 ー 0 (勝利)

大麻 ー 札幌白石

 3 ー 6 (敗退)

大麻 ー 立命館慶祥

 0 ー 6 (敗退)

2回戦

大麻 ー 石狩翔陽

 6 ー 0 (勝利)

3回戦

大麻 ー 札幌光星

 4 ー 6 (敗退)

【個人戦ダブルス】

1回戦

大麻 ー 東海大札幌

 6 ー 1 (勝利)

2回戦

大麻 ー 札幌光星

 1 ー 6 (敗退)

大麻 ー 札幌藻岩

 0 ー 6 (敗退)

女子テニス部の活躍

9月6日~8日、千歳市青葉公園テニスコート、モエレ沼公園にて開催された

高体連札幌支部主催「令和7年度札幌支部秋季テニス大会」に10名が出場しました。

 

☆試合結果(9月6日)

【団体戦】

大麻 ー 北広島

 1 ー 3  (1回戦敗退)

 

☆試合結果(9月7日)

【女子シングルス】

大麻 ー 札幌東

 1 ー 6  (1回戦敗退)

大麻 ー 北海学園札幌

 5 ー 6  (1回戦敗退)

 

☆試合結果(9月8日)

【女子シングルス】

大麻 ー 千歳

 2 ー 6  (1回戦敗退)

【女子ダブルス】

大麻 ー 札幌東

 0 ー 6  (1回戦敗退)

大麻 ー 札幌手稲

 1 ー 6  (1回戦敗退) 

陸上部の活躍

9月6日(土) 野幌運動公園で、十種競技のオリンピアンである右代啓祐選手による運動スキルアップトレーニングのサポーターとして、陸上部が参加してまいりました。
参加した小学生のサポートをしつつ、トップアスリートとの交流を楽しみました。

救急救命講習会

9月5日 14:00、本校体育館にて救急救命講習会が行われました。
江別消防局 本間救命士から部活動選抜の生徒35名が、心肺停止からの胸部圧迫法、
AEDの使用法、出血からの直接圧迫止血法などの指導を受けました。

吹奏楽部の活躍

8月28日(木)「札幌コンサートホールkitara」で開催された「第70回北海道吹奏楽コンクール」に出場しました。高校A編成、出演順1番で、課題曲「Rhapsody ~ Eclipse」、自由曲「赤い森〜1986.4.26チェルノブイリ原子力発電所事故による〜」を演奏して銅賞を受賞しました。

演奏後の記念撮影

学校安全教室

8月26日(火)7校時に、江別警察署生活安全課少年係の佐藤さんをお招きし、学校安全教室を行いました。今回は主に薬物乱用防止に関するご講演をしていただき、佐藤さんからは規制薬物の詳細や薬物の実際の悪影響、薬物に手を出さないための心構えなどについて丁寧にお話ししていただきました。

女子バレーボール部の活躍

8月6日~8日までの3日間、夏合宿を行いました。大麻高校を含め、全部で6チームが参加し、連日練習試合に取り組みました。各校との試合を通して、自分たちの課題や強みを再確認でき、とても実りある時間となりました。この合宿で得た経験を今後の練習や大会に繋げ、さらに成長できるように努力していきます。