〇部員42名
(内訳)3年生 男子9名 女子4名
2年生 男子10名 女子3名
1年生 男子13名 女子3名
〇主な戦績
【令和元年度】
第72回北海道高等学校卓球選手権大会 兼
第88回全国高等学校卓球選手権大会 北海道予選会 (帯広市、帯広市総合体育館)
<個人戦>
女子ダブルス 扇谷・佐藤 組 2回戦敗退(ベスト32)
第74回 国民体育大会(卓球競技)北海道予選会(函館市、函館アリーナ)
<個人戦少年男子>
鈴木(3回戦敗退)立野(3回戦敗退)
竹内(4回戦敗退)永井(4回戦敗退)
<個人戦少年女子>
扇谷(5回戦敗退)
2019年度 北海道卓球選手権大会 兼全日本予選会 一般・ジュニアの部(札幌市、北ガスアリーナ札幌46)
<ジュニアの部男子シングルス>
永井(3回戦敗退)中塚(3回戦敗退)
熊谷(3回戦敗退)竹内(4回戦敗退)
令和元年度第47回 北海道高等学校選抜卓球大会 兼 第47回全国高等学校選抜卓球大会北海道予選会 (札幌市、北ガスアリーナ札幌46)
<女子学校対抗戦> 大麻0-3駒大苫小牧 (1回戦敗退)
<男子シングルス>
立野 優勝
(第47回全国高等学校選抜卓球大会出場権を獲得)
永井 予選リーグ1位通過、決勝トーナメント準々決勝敗退
【平成30年度】
第71回北海道高等学校卓球選手権大会 兼 第87回全国高等学校卓球選手権大会 北海道予選会(名寄市)
<男子団体戦>
大麻3-2帯広工業
大麻1-3函館大付属有斗(2回戦敗退)
<シングルス>
加藤(4回戦敗退ベスト16)
第73回 国民体育大会(卓球競技)北海道予選会(北広島市)
<個人戦少年男子>
加藤(5回戦敗退)
竹内(3回戦敗退)立野(3回戦敗退)
(個人戦少年女子)
扇谷(4回戦敗退)佐藤(3回戦敗退)
平成30年度 第71回 北海道卓球選手権大会 兼全日本予選会(苫小牧市)
<ジュニアの部 シングルス女子>
扇谷(5回戦敗退)
平成30年度 第46回北海道高等学校選抜卓球大会 兼 第46回全国高等学校選抜卓球大会北海道予選会 (苫小牧市総合体育館)
<女子学校対抗戦>
大麻3-0旭川南
大麻0-3網走南ケ丘(2回戦敗退)
<シングルス男子>
立野 予選リーグ第一位(予選通過)
決勝トーナメント1回戦 立野3-0 旭川工
準決勝 立野2-3 釧路明輝
※第3位
続きを隠す<<