校長挨拶



 校 長 挨 拶

                      
               第18代校長 太 田 吉 祐

 北海道大麻高等学校ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 本校は、中卒者が
急増した昭和50年代後半、地域の中学生の高校進学を保障するために、自然豊かな野幌森林公園に近いJR大麻駅とJR森林公園駅を結ぶ閑静な住宅街に、昭和59年(1984年)4月、全日制普通科高校として開校しました。 それ以来、「地元に進学校を」という地域の方々の熱い願いに応えるべく、教職員一丸となって教育活動を推進し、期待に添う結果を残してきました。


  

 この春、第40期生を迎えることになりましたが、この間、学舎を巣立った1万3千名を超える卒業生諸氏は、地元の江別市や札幌市はもとより、全道、全国で活躍しております。第1期生もまだ54歳の働き盛りであり、社会の重要な担い手として卒業生諸氏の活躍がますます期待されるところです。

 また、平成24年度(2012年度)から単位制を導入し、基礎・基本の確実な定着、少人数授業の展開などのきめ細やかな指導、発展的・応用的な力を涵養する学校設定科目の開設など、進学重視型単位制高校として、特色ある教育課程を編成し、受験に対応できる高い学力の育成を図っています。

 前年度、新学習指導要領の実施年度にあたり、大麻高校の更なる進化・飛躍を目指す年と位置付け、開校以来初めて学校教育目標を次のとおり見直し改定しました。

 【学校教育目標】
    『未来に向かって学び続け、持続可能な社会を創造する主体者の育成』
   ⑴ 敬愛の精神をもって、他者と協働し主体的に行動する人間を育てる
   ⑵ 向上心と探究心をもって、自ら意欲的に学び続ける人間を育てる
   ⑶ 諦めない挑戦心をもって、心身を錬磨する逞しい人間を育てる

 さらに、本校では、人生100年時代を生きていくうえで必要な力のうち、3年間の高校生活で身に付けて欲しい、次の10の資質・能力を『麻高GP』(Graduation Policy)と名付け、本校の教育活動全体で育成を目指す取組を進めてまいります。

 

   (1) 自らを律するとともに、他者と協働しながら、主体的に行動する力
       ①自律性      ②協働性      ③主体性
   (2) 課題解決のために、情報を収集・整理・分析し、実践・発信につなげる力
       ④課題解決能力   ⑤情報活用能力   ⑥実践・発信力
   (3) 自己理解を深め、未知のことがらに向き合い探求する力
       ⑦メタ認知能力   ⑧探究心
   (4) 自ら定める目標達成のために、諦めることなく挑戦する力
       ⑨チャレンジ精神  ⑩レジリエンス力

 
 校訓『敬愛』と武道館訓『文武不岐』のもと、本校生徒の人格の形成と夢の実現のために、令和5年度も魅力ある大麻高校の教育を目指して、家庭と地域との連携を図りながら、教職員の力を合わせ、全力で教育活動を推進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
                                                                       令和5年(2023年)4月
 

連絡先

〒069-0847
江別市大麻ひかり町2番地
事務室
TEL(011)387-1661
職員室
TEL(011)387-2143
FAX(011)387-1662
電話・FAXのかけ間違い誤登録にご注意願います
 

北海道大麻高等学校Facebook運用ポリシー











感染症にかかわる出席停止
の報告用紙はこちらから