◇◆麻高日誌◆◇
PTA全道大会
6月8~9日にかけて、北見で行われた第73回北海道高等学校PTA連合大会に参加してきました。
全道大会壮行会
6月7日全道大会壮行式行われました。全道大会に参加する、少林寺拳法部、卓球部、チアリーディング部、野球部、陸上競技部、剣道部、空手部、ソフトボール部へ、熱いエールを送りました。
全校応援
◎野球部全校応援実施!
5月24日(金)春季北海道高等学校野球大会一回戦が行われ、全校生徒が円山球場に駆けつけ、全校応援が行われました。久しぶりの全校応援ということもあり、事前に、生徒会と吹奏楽部、チアリーディング部で連携して、応援動画を作ったり、プリントを作ったりと、しっかり準備をし、当日は、息の合った応援を繰り広げました。野球部も最後まであきらめない姿を見せてくれ、結果、敗戦とはなりましたが、スタンドからは部員たちに感謝と激励の拍手が送られました。次は夏の予選となります。これからも野球部の活躍を応援しています。
※写真は本校写真部が撮影しました
野球部春季大会支部予選
◎野球部春季大会支部予選 決勝勝利!
5月15日(水)円山球場にて第63回春季北海道高等学校野球大会札幌支部予選Cブロック決勝戦(対とわの森高校)が行われました。試合は、初回に3点を先取し、中盤にも加点、最終的に6-1で快勝し、ブロック優勝を果たしました。当日は、吹奏楽部、チアリーディング部が応援を行い、スタンドから熱いエールを送りました。20年ぶりの全道大会への出場となります。全道大会での活躍を期待しています!
春季避難訓練
◎避難訓練が行われました
5月9日(木)7校時避難訓練が行われました。今回は、地震が発生し電源が喪失したことを想定し、校内放送を使わずに直接教室へ指示をする方法で実施されました。今年の正月は能登で大きな地震災害があり、いつどこで地震が起こるか分からない状況です。有事の際には、落ち着いて行動できるようにしたいものです。