吹奏楽部

吹奏楽部は「活動を支えてくれる全ての方々へ心から感謝する」ことを胸におき、感謝を伝える場として「サウンドパレット」、「スプリングコンサート」を毎年開催しています。切磋琢磨しながら楽しく、学習との両立・人間的成長を目指し音楽活動を行っています。

【令和7年度の活動】(予定)
・厚別区少年軟式野球連盟主催 結成記念大会開会式演奏(厚別区少年野球場第1球場)5/5
・さっぽろライラックまつり(さっぽろ大通り公園)5/17~5/18
・第 71 回高文連石狩支部演奏会(札幌市教育文化会館)6/19~6/20
・麻高祭 サマーコンサート(本校体育館)7/5
・大麻高校スクールガイダンス歓迎演奏(本校体育館)7/21
・第 70 回全日本吹奏楽コンクール北海道予選札幌地区大会(札幌コンサートホールkitara)8月上旬
・第 37 回定期演奏会「サウンド・パレット」(江別市民会館)9/21
・第 28 回「スプリングコンサート」(えぽあホール)3/27

 

・ 創部
 昭和 61 年(1986)

・ 演奏会
「スプリングコンサート」 平成 8 年から春季に開催
「定期演奏会」 平成元年から毎年開催
「サウンド・パレット」 平成 4 年から毎年開催(16 年から定期演奏会に合併)
「ホワイト・キャンバス」 平成 12 年度から毎年冬季に開催(第 9 回にて終了)

全日本吹奏楽コンクール 北海道予選 札幌地区大会
 高校A編成 金賞・代表 28 回
 高校B編成 金賞・代表 1 回
 高校C編成 金賞・代表 1 回

北海道吹奏楽コンクール
 高校A編成 金賞 17 回(北海道代表3回) 銀賞 11 回
 高校B編成 銀賞 1 回
 高校C編成 銅賞 1 回

全日本吹奏楽コンクール
 金賞 1 回、銀賞 1 回、銅賞 1 回

北海道アンサンブルコンテスト 札幌地区大会
 金賞・地区代表 22 回

北海道アンサンブルコンテスト
 金賞 20 回(北海度代表 11 回)

全日本アンサンブルコンテスト
 金賞 3 回、銀賞 5 回、銅賞3回

北海道高等学校文化連盟音楽発表大会
 全道大会 1 位(3 回) 全国大会出場(平成 9・14・19 年)

 

【過去3年間の活動実績】
令和6年度
・春季北海道高等学校野球大会札幌支部決勝応援演奏
・さっぽろライラックまつり
・春季北海道高等学校野球大会北海道大会応援演奏
・第 70 回高文連石狩支部演奏会
・麻高祭 サマーコンサート
・大麻高校スクールガイダンス歓迎演奏
・第 69 回全日本吹奏楽コンクール北海道予選札幌地区大会 金賞
・第 36 回定期演奏会「サウンド・パレット」
・第 27 回「スプリングコンサート」(えぽあホール)

令和5年度
・全日本吹奏楽コンクール北海道予選札幌地区大会 金賞
・高文連石狩支部音楽発表大会
・全日本管打楽器ソロコンテスト北海道大会 金賞

令和4年度
・全日本吹奏楽コンクール北海道予選札幌地区大会 銀賞
・高文連石狩支部音楽発表大会 
・北海道管楽器個人コンテスト札幌地区大会 金賞
・北海道アンサンブルコンテスト札幌地区大会 金賞
・さっぽろライラックコンサートにて演奏
・ジョイフル・アンサンブルにて演奏

 吹奏楽コンクール(札幌地区代表28回、全国大会出場3回)

 


    高文連音楽発表大会(全国大会3出場3回)

定期演奏会(サウンドパレット)

アンサンブルコンテスト(札幌地区代表22回、全国大会出場11回)


野球応援

ライラックまつり

    

学校祭での演奏
 

クリスマスコンサート

  

 

大麻高等学校吹奏楽部公式X    @ooasabrass

 

普段の活動、演奏会やコンクール等各種イベントの情報を発信していきます。