茶道部
   本校茶道部は千利休の伝統を継ぐ裏千家茶道の精神を大切にするとともに、茶道を通して学んだ礼儀作法を普段の生活でしっかり活かせることを目標に活動しています。
 
現在、月に1、2回ほど裏千家茶道の先生のご指導のもとで茶道を本格的に学んでいます。その他の活動日には11名の部員同士でお点前をチェックし、技術を少しでも高めようと取り組んでいます。
 
 イベントとしては、7月の麻高祭で本校生徒や一般来校者に日ごろのお点前の成果を披露しています。また10月のハロウィンや12月のクリスマスでは、普段とは一風異なったお茶会を開き、部員同士の交流を楽しんでいます。